パソコン
プログラミング教室が充実

まだまだ寒いですが、春はもうすぐそこまでやってきています。 春が来れば、新学年がスタートします。 一つ大人の階段を上がったと感じる方も少なくないでしょう。 自分が大人になったらどんなお仕事をしていると想像しますか? プロ […]

続きを読む
教室案内
新しい卓球大会の形

Tera賀茂塾×広島大学起業部 Presents 春のあおばを駆け抜けろ!! 「卓球場で新規ビジネスを企てよ」 まだまだ寒い季節が続いています。受験勉強もラストスパートです。 大変だとは思いますが、自分の将来を夢見て頑張 […]

続きを読む
学びと教育
テラカモ学童楽しいよ!しかも・・・

Tera賀茂塾では、これまでも毎日卓球教室に通う形で学童保育としてご利用いただいていましたが、 卓球に毎日打ち込むお子さん以外には利用しにくいものでした。 そこで、自由に使えるパソコンやタブレット、3DプリンターやVRゴ […]

続きを読む
SDGs
手作りコンニャクを作れるようになってみませんか!

テラカモファームでは、コンニャク芋を栽培しています。 毎年このコンニャク芋を使って、子供達で手作りコンニャクを作っています。 今年も無事に大きなコンニャク芋ができたので、コンニャク作りイベントを行います。 今年のコンニャ […]

続きを読む
教室案内
卓球大会をテラカモで開催

何年ぶりでしょう!テラカモで大会を開催するのは。 卓球大会をテラカモで開催します! 卓球大会と言ってもチャンピオンシップの大会ではありません。 老若男女問わず、楽しく交流するための大会です。 今回は、学生や子供たちが運営 […]

続きを読む
こどもビジネス
卓球大会を開催してマネージメント力をつけよう!

いつも何かをするには、誰かのお膳立てを必要とすることに慣れきっていませんか? 親にお金を払ってもらって、地域や協会などのスタッフが準備してくれた大会に参加することが 当たり前になりすぎると、卓球をする能力は付いても、自分 […]

続きを読む
こどもビジネス
3Dプリンター体験教室のご案内

テレビや冷蔵庫が普及した時代から、世の中は発展し続け、 パソコンが普及し、携帯電話が普及して、みんなスマホを持つ時代になりました。 そしてついにドラえもんが!!!・・・とまではいかなくても、 3Dプリンターというモノを一 […]

続きを読む
こどもビジネス
子供トライ&チャレンジ!ビジネススクール      (3Dプリンターでモノ作り体験)

3Dプリンターで商品作りにチャレンジ! こどもトライ&チャレンジ!ビジネススクール企画の今期第2弾は、 3Dプリンターを使います! 今やデジタル社会で仮想空間でいろんなことを楽しめるようになっていますが、 やっぱり自分の […]

続きを読む
SDGs
新キャラクターが加わりました

新キャラクターのフクロウ先生(仮名)です。 これまでのテラちゃん、カモンくんに加えて先生役の登場です。 フクロウは、闇夜を見通す目を持ちます。「何でもお見通し」の知的な雰囲気を持っていますよね。 知的な目に加えて、狙た獲 […]

続きを読む
こどもビジネス
こどもトライ&チャレンジ!ビジネススクール    (パン屋さん体験)

パン屋さん起業体験チャレンジ Tera賀茂塾では、これまで様々な教室や企画を運営し、子供たちの教育について追及してまいりましたが、 遂に、子供たちに「起業」を学んでもらう企画をスタートさせることになりました! 持続可能な […]

続きを読む